高城剛さんフォロワー記(ブログ)
思考停止にならないための備忘録, 主に高城剛さんが発信する情報をもう少し掘り下げて配信するブログです
本サイトはプロモーションが含まれています
2020年3月29日日曜日
【Financial Times】【コロナウィルス】【無料】Coronavirus: free to read
›
記事を一部無料公開しています。
【BBC】【コロナ患者数】【インフォグラフィックス】Here's how confirmed cases of coronavirus have spread outside China
›
BBCよりインフォグラフィックスの記事です。
2020年3月26日木曜日
【台湾】【天才IT大臣】唐鳳(オードリー・タン, Audrey Thang)氏
›
台湾史上最年少閣僚(35歳)、中学中退(14歳)、シリコンバレーで企業(19歳)、ビジネスからの引退宣言(33歳)、IQ180以上。
【Q&A】【Music】【Jazz】21世紀のジャズ Robert Glasper「Black Radio」
›
名盤です。
【通信障害リスク】ネット利用急増に伴う問題を考える
›
ネットが混雑してくると、考慮しなければならないことがあります。
2020年3月25日水曜日
【Q&A】【コロナウイルス】高城剛さんが考える新型コロナウイルス対応策
›
高城さんの新型コロナウイルスに対する考え方は一貫しています。
2020年3月24日火曜日
【New York Times】【コロナウィルス】【インフォグラフィックス】How the Virus Got Out
›
ニューヨークタイムズよりインフォグラフィックスの記事です。
2020年3月19日木曜日
【Q&A】【Vol.431】【高城未来研究所】【Future Report】【歯のケア】【予防歯科】高城剛さん流 歯のケアについて
›
「歯のケア」も重要な自己投資の1つです。
【Music】【GREEN RUSH】【高城剛さん講演会】Simon Vuarambon - Alcyon
›
「スイス」生まれ「アルゼンチン」在住のDJ・プロデューサーです。 2019年「GREEN RUSH(日比谷野音)」で流れていた曲です。
2020年3月18日水曜日
【Q&A】【Vol.456】【高城未来研究所】【Future Report】日本の「水道民営化」について高城剛さんの見解
›
2020年代、日本は大きな転換点を迎えています。
【10/23更新】【動画撮影】【導入編】【ラージセンサーカメラ】SONY「ビデオ撮影Tips」アクセサリー編
›
映画・撮影監督の「撮影Tips」です。
2020年3月17日火曜日
【4/16更新】【再現】【CP+2020】発表されるはずだった新製品や一押し製品を各社に聞く PRONEWS
›
中止になったCP+2020を誌面上で再現。
2020年3月16日月曜日
【書籍】【品薄】ショック・ドクトリン 惨事便乗型資本主義の正体を暴く ナオミ・クライン(著)
›
危機の際に裏で何が起きているのか? ショック・ドクトリン=惨事便乗型資本主義
2020年3月15日日曜日
【Q&A】【高城未来研究所】【Future Report】東京オリンピック開催について高城剛さんの見解
›
今週のメルマガでオリンピック開催について、高城剛さんが回答しています。
2020年3月14日土曜日
【5か月実践】【グルテンフリー】【低コスト重視】【効果】333 ウルトラデトックス 高城剛 (著) 本間龍介(監修)
›
約5か月に渡り、本の内容を実践してみました。
2020年3月12日木曜日
【最新】【バルチック海運指数】高城剛さんが参考にしている世界経済の先行指標
›
リーマンショック後を下回っています。最新情報をお伝えいたします。
2020年3月11日水曜日
【構成】【校閲】【鴎来堂】BETTER TOMORROW 高城剛 (著)
›
事業実績→ BETTER TOMORROW 高城 剛 (著) https://t.co/77PdptZsfd — 校正・校閲の鴎来堂 (@ouraidou) March 11, 2020 東京都の矢来町にある専門の会社が手掛けたそうです。
【α7S II 後継】【発売予想】【噂】α7S III は2020年発売される?
›
高城さんも期待する後継機です。
2020年3月10日火曜日
【近況】【高城未来研究所】【Vol.455】「Future Report」2020/03/06
›
「コロナウイルス」より「人(日本式システム)」の問題に直面している日本。
2020年3月9日月曜日
【最新モデル】【ミラーレス】【APS-C】FUJIFILM X-T4
›
GFX100はなかなか手が届きませんが、X-T4も画がきれいです。
2020年3月8日日曜日
【新刊予定】【書籍】【予想】LIFE PACKING 2020 高城剛(著)
›
2020年中の発売予定です。
2020年3月5日木曜日
【書籍】【危機管理】【自己防衛】高城剛さんに学ぶサバイバル術
›
高城さんの書籍から、国家・経済破綻の際のヒントをシェアしたいと思います。
2020年3月4日水曜日
【動画】【VRの父】インターネットをどう作り変えるべきか ジャロン・ラニアー TED2018
›
インターネットの現状の問題点と、向かうべき将来の方向性を示しています。
【CS60】吉本ばななさんインタビュー
›
「高城未来研究所」のメルマガを購読しているそうです。
2020年3月3日火曜日
【感想】CS60を体験してきました
›
先日、CS60の施術を受けに行ってきました。
2020年3月2日月曜日
【近況】【グルテンフリー】【食事】高城未来研究所「Future Report」Vol.454 2020/02/28
›
世の中の人たちが、「グルテンフリー」の効果に気づきだしています。
【英語初心者向け】高城剛さんがチェックする「BBC」と「The New York Times」を読む
›
英語の情報を自分から取りにいく。
2020年2月29日土曜日
【再入荷】THE NORTH FACE Emergency Jacket(ザ・ノース・フェース | エマージェンシージャケット) NP12021 ダイニーマ®
›
NEXTRAVELER TOOLSでお馴染みの「ダイニーマ®」素材を使用した、THE NORTH FACEのエマージェンシージャケットです。
【Q&A】【新型コロナウイルス】高城未来研究所「Future Report」Vol.454 2020/02/28
›
「新型コロナウイルスに対する対策や考え方など、高城さんからアド バイス頂けないでしょうか。」
2020年2月28日金曜日
【速報 新刊発売】BETTER TOMORROW 高城剛(著)
›
1月末に予定されていた書籍が、本日発売されました。
2020年2月24日月曜日
【近況】【動画】高城未来研究所「Future Report」Vol.453 2020/02/21
›
映像がとてもきれいです。自然光で撮影された映画です。
【Q&A】高城未来研究所「Future Report」Vol.453 2020/02/21
›
「自分の心は何を望んでいて、何をしたいのかということを本気で知りたいです。」 「高城さんは、自分の心とどうやって向き合われてますか?」
2020年2月22日土曜日
【ブックデザイン】333ウルトラデトックス
›
ブックデザインを担当したデザイナーの方をご紹介します。
2020年2月14日金曜日
green bean to bar CHOCOLATE 東京日本橋店
›
東京メトロ「三越前駅」直結の「COREDO室町テラス」1階にあります。
2019年12月21日土曜日
【新刊 2020年1月下旬発売予定】BETTER TOMORROW 高城 剛 (著)
›
年明けにNEXTRAVELLER BOOKSより、新刊が発売されます。
【感想】高城剛トークライブ「量子医療と代替医療のはざまに」
›
抽選に当たりましたので、高城さんのトークライブ最終日に行ってきました。
2019年11月1日金曜日
【高城剛トークライブ】2019年12月に東京・大阪で開催
›
来月12月に東京と大阪で、高城さんの単独トークライブが開催されます。
2019年9月16日月曜日
【新刊 9/30発売】333 ULTRA DETOX 高城 剛 (著) 本間 龍介 (監修)
›
NEXTRAVELER BOOKS より、高城さんの新刊が発売されます。
2019年8月12日月曜日
THE NORTH FACE Emergency Jacket(ザ・ノース・フェース | エマージェンシージャケット) NP11900 ダイニーマ®
›
NEXTRAVELER TOOLSでお馴染みの「ダイニーマ®」を使用した、THE NORTH FACEのエマージェンシージャケットです。
2019年6月29日土曜日
【書評】現代アメリカに出現する車上ノマド「ノマド 漂流する高齢労働者」×「分断した世界」
›
厳しいアメリカの現実 2012年のある1か月だけを見ても、フードスタンプ(低所得者向け食糧補助)を受給したアメリカ人は6500万人もいる。 全米人口の5人に1人が、日本で言うところの生活保護を受けていることになる。 そこには当然、かつて中産階級だった人々も含...
2019年6月9日日曜日
【書評】日本式システムを打ち破るには『「超」入門 空気の研究』×『白本』
›
なぜ、日本の組織は息苦しいのか? Q28 日本についてどう思いますか? 僕は日本がとても好きです。日本の美しい国土や文化、思慮深い人々の生き方や、挑戦的だった高度経済成長期の企業の姿勢など、世界をまわればまわるほどに、より日本を好きになります。 しかしその...
2019年5月31日金曜日
【動画 / 音声】「GREEN RUSH」高城剛単独トークライブ 5月29日(水)
›
「読者感謝祭2019春」 NEXTRAVELER BOOKS発刊記念 「GREEN RUSH」-高城剛単独トークライブ- 【日時】2019年5月29日(水 【場所】日比谷公園大音楽堂(東京)
2019年5月26日日曜日
【書評】日本のEU加盟『閉じてゆく帝国と逆説の21世紀経済』×『2049 日本がEUに加盟する日』
›
同じく「日本のEU加盟」を提言した人 日本は生き残りをかけ、EUに入る道を選ぶ イギリスを含む北米連合+中南米連合、BRICs+α連合、EUと世界は三極化し、日本は孤立する可能性がある。 具体的には2040年を前後して高まるだろう。 かつてイギリスが植...
2019年5月12日日曜日
【書評】『6度目の大絶滅』×『2049 日本がEUに加盟する日』
›
絶滅を引き起こそうとしているのは人間? コルバートは、現在「6度目の大絶滅」に向かって進行しており、それを引き起こしている張本人は、我々人間であるという。果たして、年々増え続けるこの絶滅種には、人間自身も含まれているのだろうか? 出典: 2049 日本がEUに...
2019年5月5日日曜日
【書評】これから地球は小氷河期?『人類と気候の10万年史』×『2049 日本がEUに加盟する日』
›
これから地球は寒冷化!? 高城さんの著書「2049 日本がEUに加盟する日 HUMAN3.0の誕生」第1章 宇宙変動がもたらす人類の危機 1-1 地球温暖化は本当か? で、2020年から約30年間、地球が寒冷化する(小氷河期)と予想しています。 地球は周期的に...
2019年4月27日土曜日
【耳で立ち読み - 新刊ラジオ】2049 日本がEUに加盟する日 HUMAN3.0の誕生 | 高城 剛
›
書籍「 2049 日本がEUに加盟する日 HUMAN3.0の誕生 」のダイジェストを約10分の音声で紹介しています。本書の内容を聴きながらチェックしたい方は、ぜひアクセスしてみてください。
2019年4月21日日曜日
高城剛単独トークライブ 5月29日(水) 開催決定
›
2019年5月29日(水)東京日比谷公園大音楽堂で高城さんのトークショーが開催されます。テーマは5月末に発刊される「GREEN RUSH」。詳細はメルマガ 『高城未来研究所「Future Report」』 または、 詳細ページ をご確認ください。
2019年3月22日金曜日
高城剛氏トークショー 3月24日(日) 開催決定
›
高城未来研究所のメルマガでも告知がありますが、2019年3月24日(日)東京青山スパイラルホールで高城さんのトークショーが開催されます。テーマは「21世紀を生き抜くクリエイターの仕事術」。当日整理券(300名)を発行するそうなので混雑が予想されますが、生で高城さんのお話を聞きたい...
2019年1月1日火曜日
はじめに(このブログについて)
›
時代の変化は、急速になると感じます。 その大きなカーブに備え、準備をしなくてはいけません。 なぜなら、未来は今ならまだ選べるからです。 出典: 白本 (高城剛 著)
‹
ホーム
ウェブ バージョンを表示